籾摺り・精米
みんなで育てたつくし米!収穫した後は、籾摺り・精米です。JA湘南の金田支店と農家のお兄さんと一緒に行いました。籾摺りはお米の殻を取る工程です。籾摺りが終わると、玄米になります。玄米を精米すると白米になります。お店に並ぶ白いお米になるまでは、色々な工程があることが、子どもたちにも伝わったかと思います。
今年の夏は米不足となり、お米に注目が集まった年でした。来年も夏には不足になるのではと囁かれています。大切なお米!農家のお兄さんも言っていました。「大切なお米を残さないようにいっぱい食べてね!」生産者さんからの気持ちが伝わってきました!!幼稚園の給食のお米も「平塚産のはるみ米」精米したての地元のお米を大切に食べよう!