令和5年度 園児募集要項
入園説明会
入園手続きにあたってはご都合のつく方は入園説明会へご参加ください。入園に必要な志願票、募集要項、および資料(パンフレット・行事予定表等)をお渡しいたします。
日 時 |
令和4年10月17日(月) 午後2時~ |
---|---|
場 所 |
つくし幼稚園 |
募集人員 |
■1年保育児 (5才児) 若干名 ── 平成29年4月2日生~平成30年4月1日生
■2年保育児 (4才児) 50名 ── 平成30年4月2日生~平成31年4月1日生
■3年保育児 (3才児) 75名 ── 平成31年4月2日生~令和2年4月1日生 ■満3歳児 12名 ── 令和2年4月2日生~令和2年12月31日生 |
願書受付・面接および合格発表
11月1日(火)に願書の提出、引き続き面接、合格発表から園服のサイズ合わせまで行いますので、お子様同伴でお越しください。
※満3歳児の方は願書受付のみで面接は3歳の誕生日前月に面接を行います、詳細は入園願書同封の「入園のしおり」をご覧ください。
※満3歳児の方は願書受付のみで面接は3歳の誕生日前月に面接を行います、詳細は入園願書同封の「入園のしおり」をご覧ください。
願書受付 |
令和4年11月1日((火)) 午前9時~午後2時
志願票と合わせて、入園手数料をご提出ください。 |
---|---|
入園手続 |
入園料 を11月7日(月)・8日(火)のいずれかの日に本園に直接持参納入してください。
※分納をご希望の場合は、ご遠慮なくお申し出ください。
※入園手続終了後は、特別な理由以外は、納入された入園料は返却いたしません。 ※満3歳児については、入園願書同封の「入園のしおり」をご覧ください。 |
その他
服装 |
本園所定の園服、帽子、カバン、くつ下、上履き等を着用していただきます。
1月下旬に購入していただきますので、ご家庭での準備の必要はありません。
保育用品も本園で用意いたします。 ※満3歳児については入園願書同封の「入園のしおり」をご覧ください。 |
---|---|
減免制度 |
本園に一家庭3名の園児が入園された場合は、3人目の入園料を減免いたします |
お問い合わせ |
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 |
見学会
つくし幼稚園では見学を歓迎しております。教育の現場を直接、ご覧いただくことで、本園の教育に対する姿勢などを深くご理解いただくとともに、自由な保育環境、行き届いた園舎と設備、自然豊かな周辺環境まで、大切なお子様をお預かりする環境が整っておりますことをご納得いただけるものと思います。見学は随時、受け付けております。ご連絡の上、お気軽にお越しください。担当者が園内をご案内させていただきます。お子様とごいっしょに、ぜひ、ご体験ください。